ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
【検索】


【お気に入りブログ】





ジオターゲティング


にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドア用品へ
アクセスカウンタ
※カテゴリー別のRSSです
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年06月16日

ロンギヌスで

昨日載せていた鉄の棒二本は、


もういっこパーツがあって完成です。




その答えは~




ハンモックスタンドでした。

ほかの方のブログを見ていると
木製のスタンドが多かったのですが、

どうしても自分の体重をゆだねる自信がなくって。。。
(そんなにDBじゃないですからねw

そこでイレクターパイプと連結パーツで分割収納できるようにしてみました。

先端が十字架になっているのは

宗教的な理由



ではなくw

十字の連結パーツを使ったためで、短い横棒がはさまっていないと
強度が保てないからです。

ハンモックのロープむすびってこれでいいらしいのですが、
毎回心配になってしまいますw



そして、完成したころに・・・







ちびっこギャングによって奪い取られてしまいました;;  


Posted by Roly-Poly at 12:31Comments(14)ハンモック