2015年04月25日
和歌山でナマぱん
連休のキャンプを控えた今週末、
子供達が小学校の行事の代休で月曜休みになったので、
急遽1泊2日の小旅行に行くことになりました!
行き先は
和歌山県白浜にある
アドベンチャーワールド
私、実はパンダ見たことないんです><
今回"生のパンダ"(ナマぱん)が見れるとあり
若干テンション高めです!
でも、お隣の和歌山県、
近くて遠い和歌山県、
三重県からは大阪周りで行ったほうが早いという、、、
それでも約4時間のドライブ。
明日は5時出発で出撃です!
宿泊先は楽天トラベルで予約しました
↓こちらにお世話になります
ファミリー向けログハウスペンションの木輪(きりん)さん。
朝食付きプランでもリーズナブル^^v
周辺にはキャンプ場もあるみたいだったので、
キャンプも兼ねてでも良かったのですが、
ポーリーがパンダに集中したいとのことで
ペンション利用となりましたが
すごく楽しみです!
温泉もいっぱい入りたいなぁ~。
子供達が小学校の行事の代休で月曜休みになったので、
急遽1泊2日の小旅行に行くことになりました!
行き先は
和歌山県白浜にある
アドベンチャーワールド
私、実はパンダ見たことないんです><
今回"生のパンダ"(ナマぱん)が見れるとあり
若干テンション高めです!
でも、お隣の和歌山県、
近くて遠い和歌山県、
三重県からは大阪周りで行ったほうが早いという、、、
それでも約4時間のドライブ。
明日は5時出発で出撃です!
宿泊先は楽天トラベルで予約しました
↓こちらにお世話になります
ファミリー向けログハウスペンションの木輪(きりん)さん。
朝食付きプランでもリーズナブル^^v
周辺にはキャンプ場もあるみたいだったので、
キャンプも兼ねてでも良かったのですが、
ポーリーがパンダに集中したいとのことで
ペンション利用となりましたが
すごく楽しみです!
温泉もいっぱい入りたいなぁ~。
2015年04月21日
GWの出撃先決定
冬季はまるで冬眠でもしていたかのように静かだったローリーです。
去年は3月からキャンプシーズンINだったのですが、
今年は「ちぃ」が小学校の入学式があり、体調管理優先で
春休み中は出撃は無しにしました。
でも、暖かくなるにつれてムズムズしてくるんです!
鼻がw
いやいや、今年は子供が先に
キャンプ行くのいつー?
って聞いてきました。
そりゃ急かされては、「そのうちな~。」なんて言ってられません!
どこへ行くか家族会議です。
去年のGWはグリーンランドあさけでした。
今年は森の中がいいという意見を優先し、
昨年10月に行った
「奥琵琶湖ファイブオーシャンキャンプ場」
に決定しました~!
やっとこさ我が家の2015年キャンプライフが始まりました~^^;
キャンプ場で何をするか考えなきゃ~!
去年は3月からキャンプシーズンINだったのですが、
今年は「ちぃ」が小学校の入学式があり、体調管理優先で
春休み中は出撃は無しにしました。
でも、暖かくなるにつれてムズムズしてくるんです!
鼻がw
いやいや、今年は子供が先に
キャンプ行くのいつー?
って聞いてきました。
そりゃ急かされては、「そのうちな~。」なんて言ってられません!
どこへ行くか家族会議です。
去年のGWはグリーンランドあさけでした。
今年は森の中がいいという意見を優先し、
昨年10月に行った
「奥琵琶湖ファイブオーシャンキャンプ場」
に決定しました~!
やっとこさ我が家の2015年キャンプライフが始まりました~^^;
キャンプ場で何をするか考えなきゃ~!
タグ :奥琵琶湖キャンプ場
2015年04月18日
誕生日プレゼント
この年になると(S50生まれ)
誕生日と言われてもそううれしくないものですが
誕生日プレゼントはうれしいものですw
先週の夫婦の会話
ポーリー(妻):誕生日プレゼントなにがいい?
ローリー(自分):サンタさんが持ってきてくれなかったGショックがいい~♪

ポーリー:え~、高いんでしょぉ~・・・
ローリー:なんだよぉ聞いといて、、、
ポーリー:う~ん、まぁいいかぁ・・・じゃぁ頼んでいいよ。
ローリー:やったー! って自分で!?
ポーリー:だってやりかた知らないしー
ローリー:はぁ・・・
我が家はパソコン関連は私が、力仕事は妻と役割分担が明確化されていますw
ってな具合で、自分で自分の誕生日プレゼントをポチっと注文することになり、
誕生日当日自宅に帰ると
なぁ&ちぃ:はい!プレゼントー!!
ローリー:(ちょ!家族からの送り物になってるし!)
しかも開封の儀は毎度毎度「ちぃ」に奪われることに・・・


でも前から欲しかったのが手に入ったので
文句は言いませんよ~

Hyper Colors

ジャパンカルチャーをイメージしているカラーリングらしいです。
ジャパンカルチャーって・・・・アニメかな??
ちなみに、子供たちからはお手紙ももらいました
パパの良いところ、悪いところらしいです・・・^^;

はい、すみません、日曜日はキャンプ道具作ったり、工作は控えます・・・;;
誕生日と言われてもそううれしくないものですが
誕生日プレゼントはうれしいものですw
先週の夫婦の会話
ポーリー(妻):誕生日プレゼントなにがいい?
ローリー(自分):サンタさんが持ってきてくれなかったGショックがいい~♪
ポーリー:え~、高いんでしょぉ~・・・
ローリー:なんだよぉ聞いといて、、、
ポーリー:う~ん、まぁいいかぁ・・・じゃぁ頼んでいいよ。
ローリー:やったー! って自分で!?
ポーリー:だってやりかた知らないしー
ローリー:はぁ・・・
我が家はパソコン関連は私が、力仕事は妻と役割分担が明確化されていますw
ってな具合で、自分で自分の誕生日プレゼントをポチっと注文することになり、
誕生日当日自宅に帰ると
なぁ&ちぃ:はい!プレゼントー!!
ローリー:(ちょ!家族からの送り物になってるし!)
しかも開封の儀は毎度毎度「ちぃ」に奪われることに・・・
でも前から欲しかったのが手に入ったので
文句は言いませんよ~
Hyper Colors
ジャパンカルチャーをイメージしているカラーリングらしいです。
ジャパンカルチャーって・・・・アニメかな??
ちなみに、子供たちからはお手紙ももらいました
パパの良いところ、悪いところらしいです・・・^^;
はい、すみません、日曜日はキャンプ道具作ったり、工作は控えます・・・;;