ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
【検索】


【お気に入りブログ】





ジオターゲティング


にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドア用品へ
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
オーナーへメッセージ

2015年03月12日

キャンプを始めてから気になり始めたこと

今までは今週の天気とかさほど気にしていませんでした。

キャンプにはまり、外遊びが増えてからは間違いなく
毎週末の天気をそわそわと気にするようになりました。


ブログランキングに参加しています。
「ぽちっ」と応援していただけると励みになります^^;

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ


スマホでお手軽にチェックできるというのも手伝っていると思いますが
ただ、ひとつの情報を過信すると当たっていないときとかも多々あります。

そこで最近はお出かけ前はいくつかのアプリをチェックするようになりました。

よく使うのは「ウェザーニュース」と「ライフレンジャー」かな?


そして最近の楽しみは週間天気の解説をしてくれているこの記事です。

デイリーポータルZの「あと出し天気予報」です。

ご存知の方も多いかもしれませんが、
「あと出し」と言っていますが「軽い予報」もしてくれています

とくに読んでいて楽しいのが解説です。
週間天気の移り変わりの解説がわかりやすく、少し面白く書いてあるので
毎週月曜日がすごく楽しみです^^

今週は地元三重でも雪が降ったのですが
この記事を読んでいたので、おぉ~当たった~なんて思ってました。

天気の移り変わる理由とかがわかると、
この雨はやみそうだから決行できそうかな?とか
これは諦めるしかないか、とか
お出かけプランが立てやすくなりました。

天気、奥が深いですね。





同じカテゴリー(その他)の記事
家族が増えました
家族が増えました(2015-03-19 12:00)

★↓我が家の自作アイテムたち↓★

ヘキサタープ
自作
コールマン
スクリーンシェード
のフライシート
テントのスカート
自作
陣幕
自作

この記事へのコメント
こんにちは
天気予報、会社によっても予報異なりますよねぇ。山登りの時は、天気予報ダブルチェックするようにしています。
また、標高や地形によっても異なるから厄介なんですよねぇ。観天望気できるようにならないとなぁ・・・と思ってますが、まだまだ。
アプリ後でチェックさせていただきますね^^
Posted by tatudayotatudayo at 2015年03月12日 12:30
こんにちは〜

ボクはお天気ナビゲーターと言うサイトの有料版を利用してます。
釣り場の波予報があるので重宝してます(*^_^*)
キャンプでは圏外が多くいまいちです(^^;;
Posted by ◇ラグ◇ラグ at 2015年03月13日 09:19
tatudayo さん

おはようございますー

山の天気の予報はむずかしそうですねー
最近は可愛らしい山しか登ってないので
春には御在所くらいは登りたいですσ(^_^;)
Posted by Roly-Polyの"ローリー"Roly-Polyの at 2015年03月14日 08:01
ラグさん

おはようございますー

有料版とは愛用されてますねー
釣りだと波予報が大切なんですねー
釣りは詳しくないですが、
潮見アプリとかもきっとあるんでしょうね
Posted by Roly-Polyの"ローリー"Roly-Polyの at 2015年03月14日 08:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キャンプを始めてから気になり始めたこと
    コメント(4)