2014年08月22日
グリム冒険の森(3)
2014/08/15
2014/08/19
グリム冒険の森2日目
朝方雨予報があったのですが
深夜2時ごろからかなりの豪雨、
雨音で目が覚めて念のためチェックで外に出ると
フライシートの入り口ファスナーが空いたままに!
最後に入ったの誰だぁ~ (妻でした、
前室に入れてあった紙袋が濡れていました;;
それ以外は特に被害もなさそうなので再度就寝
6時起床、やっぱり時折激しい雨、予報では10時あたりまでこの調子、
チェックアウトは11時なので雨撤収確定です。
激しい雨でしたがサイト内の被害はほとんどなく一安心
自作タープはこれほどの長雨&豪雨は初体験です
撥水だけで防水加工はありませんが
雨漏りはありませんでした^^
ただし、シームシールしていないせいで
縫い糸から毛細管現象でこんなかんじに、
ステキなネックレスw
落ちてはこないのでギリセーフ・・・^^;
でもこのままっていうのもやや不安なので、シームシールは今後の課題。
ちなみに今回、初めて動画をYoutubeにUPしてみました。
タープの撥水性能はこんなもんです、
http://youtu.be/ojWv9ZesxJY
しかしよく降ります、

断続的にサイト前のアスファルトが坂なので川になります、
それでも子供たちは元気です
朝食のお手伝いも手馴れたものに
うんうん、良いお嫁さんになれるぞぉ、きっと・・・?
食べるときは豪快そのものw
食事が終わるとまったりと撤収開始です。
タープに車の後部をつっこんで荷物の積み込み、
濡れたテントのフライヤーとタープはキャリアにまるめてポイです。
撤収が終わると9時半くらい、早めにチェックアウトを済ませて
10時から木工体験。
キーホルダー(300円)
ジバネコ・・・
下の子は焼きペンでちょぴっとヤケドしちゃったので私が代行しました。
大満足
(長男が前にいるのはグリムの「ム」を消すためですwペットのハムスター「ぐり」にしたかったらしいw)
さて、木工体験も終わって帰路につきます、
でも、鈴鹿スカイラインは通行止めなので、
八風街道を使って帰ります。
途中、池田牧場によってジェラートをいただきました
ニワトリがコケコッコーと鳴く!って騒ぐ子供たち、当たり前だろう・・・
ピントずれてる・・・
定番のミルクが一番おいしかったかなぁ~^^
お行儀の悪い記念撮影・・・
っということで、雨による通行止めや雨撤収に振り回された
グリム冒険の森キャンプでしたが、振り返ってみると非常に楽しく過ごせた1泊2日でした
川遊びがない分アクティビティに力を入れていると感じるキャンプ場でした。
おしまい。
Posted by Roly-Poly at 06:00│Comments(8)
│グリム冒険の森
この記事へのコメント
動画見ましたよ!
タープ、凄い撥水してますね。
見てて飽きなかったです♪
帰りも通行止めだったんですね。
お疲れ様でした。
ジェラート美味しそう♪
タープ、凄い撥水してますね。
見てて飽きなかったです♪
帰りも通行止めだったんですね。
お疲れ様でした。
ジェラート美味しそう♪
Posted by やむちゃら
at 2014年08月22日 07:52

こんにちは!
我が家も6月にグリムに行きました…その時も鈴鹿スカイラインが通行止めでR421で行きました!その時も雨でした。
グリムは色々体験出来るし、中の人が気さくで良いとこですよね!
また行きたいキャンプ場です!
我が家も6月にグリムに行きました…その時も鈴鹿スカイラインが通行止めでR421で行きました!その時も雨でした。
グリムは色々体験出来るし、中の人が気さくで良いとこですよね!
また行きたいキャンプ場です!
Posted by ピーチマウンテン
at 2014年08月22日 08:20

こんにちは〜
タープ凄い水弾いてますねd(^_^o)
ちょこっと写った傘の方が水弾き悪いような(^^;;
タープ凄い水弾いてますねd(^_^o)
ちょこっと写った傘の方が水弾き悪いような(^^;;
Posted by ◇ラグ
at 2014年08月22日 09:35

やむちゃらさん
こんばんはー
人生初Youtubeアップです><
横で撮ればよかったと強く後悔しています^^;
動画はむずかしいっす、
こんばんはー
人生初Youtubeアップです><
横で撮ればよかったと強く後悔しています^^;
動画はむずかしいっす、
Posted by Roly-Poly
at 2014年08月22日 22:12

ピーチマウンテンさん
こんばんはー
鈴鹿スカイライン、普段は使わないから
あんまり気にしてなかったのですが
けっこう頻繁に通行止めになっているのですね・・・
グリム本当にいいところでした~^^
こんばんはー
鈴鹿スカイライン、普段は使わないから
あんまり気にしてなかったのですが
けっこう頻繁に通行止めになっているのですね・・・
グリム本当にいいところでした~^^
Posted by Roly-Poly
at 2014年08月22日 22:15

ラグさん
こんばんはー
撥水性で比べると
タープ>テント>傘
ですねw
傘の撥水性が落ちるのは
手の油のせいと聞いたことがあります
タープもペタペタ触ってるとダメになるかも・・・
こんばんはー
撥水性で比べると
タープ>テント>傘
ですねw
傘の撥水性が落ちるのは
手の油のせいと聞いたことがあります
タープもペタペタ触ってるとダメになるかも・・・
Posted by Roly-Poly
at 2014年08月22日 22:18

こんにちわ~
雨撤収お疲れ様です
タープの撥水性すごい良い感じですね
撥水処理は必要なさそう
池田牧場のジェラートは
気になっているので
今後行ってみます(´▽`)
雨撤収お疲れ様です
タープの撥水性すごい良い感じですね
撥水処理は必要なさそう
池田牧場のジェラートは
気になっているので
今後行ってみます(´▽`)
Posted by あっきー.
at 2014年08月23日 05:35

あっきーさん
おはようございます
池田牧場のジェラート、
チョコチップと
野いちごと
ミルクを食べましたが
定番のミルクが濃厚で一番おいしかったですよー^^
おはようございます
池田牧場のジェラート、
チョコチップと
野いちごと
ミルクを食べましたが
定番のミルクが濃厚で一番おいしかったですよー^^
Posted by Roly-Poly
at 2014年08月24日 07:42
