2015年08月01日
海山出撃とバーベキューの炭について
暑い日が続きますね・・・
37度とか、体温を超えるのだけは勘弁してほしいものです;;
さてさて、そんな中、我が家は明日、8/2から一泊で
キャンプin海山へ行ってきます!
もちろん目的は海遊び!&水遊び!

前回の弾丸ツアーの様子
今回、それ以外に考えているのがバーベキューのときに使う炭です
いままで、あまりこだわらずにホームセンターでマングローブ炭を買っていました。
でも、最近近所で整形されたタイプ
おがくずだったり、もみがらだったりするタイプの炭をみかけるようになりました。
こんなタイプ↓
形が均一なので火力調整とかしやすそうに思えます。
今回はこれを試してみようと考えています。
報告は週明けに行いますね~
今回は久々にR-Pタープで出撃です!昨年の写真

海ではフルクロス展開予定です昨年の写真

みかけたらお声かけくださ~い^^
37度とか、体温を超えるのだけは勘弁してほしいものです;;
さてさて、そんな中、我が家は明日、8/2から一泊で
キャンプin海山へ行ってきます!
もちろん目的は海遊び!&水遊び!
前回の弾丸ツアーの様子
2015/07/18
今回、それ以外に考えているのがバーベキューのときに使う炭です
いままで、あまりこだわらずにホームセンターでマングローブ炭を買っていました。
でも、最近近所で整形されたタイプ
おがくずだったり、もみがらだったりするタイプの炭をみかけるようになりました。
こんなタイプ↓
![]() おが炭 白炭焼き(4角)10kgおが炭 白炭焼き(4角)10kg |
形が均一なので火力調整とかしやすそうに思えます。
今回はこれを試してみようと考えています。
報告は週明けに行いますね~
今回は久々にR-Pタープで出撃です!昨年の写真
海ではフルクロス展開予定です昨年の写真

みかけたらお声かけくださ~い^^
Posted by Roly-Poly at 09:30│Comments(4)
│キャンプinn海山
この記事へのコメント
惜しい!今日までいました〜。
今、和具の浜です〜。
僕もここのところ、オガタンいってますよ。
ホムセン炭のあたりはずれ感から解放されたような^ ^
今、和具の浜です〜。
僕もここのところ、オガタンいってますよ。
ホムセン炭のあたりはずれ感から解放されたような^ ^
Posted by とりごん
at 2015年08月01日 13:19

こんにちは ^ ^
ある程度の炭だと、火力調整もそうですが…
時間調整もし易くないですか?
ROKA家の場合、食事後に子供遊ぼうとかキャンプ場周辺の散策する際に、火の始末に要する時間が、読みやすかった気がします (´・Д・)」
でも、やっぱりローリーさんと言えば…
このタープですよね (=゚ω゚)ノ
もし、いつか何処かのキャンプ場で見かけた時、お声掛けさせいただきますので、現物見させて下さいね (≧∇≦)
ある程度の炭だと、火力調整もそうですが…
時間調整もし易くないですか?
ROKA家の場合、食事後に子供遊ぼうとかキャンプ場周辺の散策する際に、火の始末に要する時間が、読みやすかった気がします (´・Д・)」
でも、やっぱりローリーさんと言えば…
このタープですよね (=゚ω゚)ノ
もし、いつか何処かのキャンプ場で見かけた時、お声掛けさせいただきますので、現物見させて下さいね (≧∇≦)
Posted by ROKA PaPa
at 2015年08月01日 21:07

とりごんさん
こんにちはー
なんと!すれ違いでしたかー><
うちは私の仕事の都合でどうしても日・月になってしまうのでなかなかほかのブロガーさんと遭遇する確立が低いっす><
オガ炭派なんですねー^^
私もオガ派へ仲間入りになりそうですー^^
こんにちはー
なんと!すれ違いでしたかー><
うちは私の仕事の都合でどうしても日・月になってしまうのでなかなかほかのブロガーさんと遭遇する確立が低いっす><
オガ炭派なんですねー^^
私もオガ派へ仲間入りになりそうですー^^
Posted by Roly-Polyの"ローリー"
at 2015年08月04日 12:19

ROKA PaPaさん
こんにちはー
なるほどー時間調整!確かにそれ重要なポイントですね!
まぁ、今回実はその時間で失敗したりしましたw
近いうちにレポートしますので~^^ノ
こんにちはー
なるほどー時間調整!確かにそれ重要なポイントですね!
まぁ、今回実はその時間で失敗したりしましたw
近いうちにレポートしますので~^^ノ
Posted by Roly-Polyの"ローリー"
at 2015年08月04日 12:26
